[Ubuntu]git clone httpsが動作しなくなったときの対策

バージョン

  • Ubuntu 11.10
  • Git 1.7.5.4

問題

git clone https://github.com/path/to.git すると以下エラーが出るようになってしまった。
実際はvimのNeoBundleで新しいプラグインをインストールしようとして起きたんだけど。

1
warning: remote HEAD refers to nonexistent ref, unable to checkout.

いろいろ調べてみると、以下サイトに全く同じ症状への対応策が。
libcurl3-gnutlsの不具合とpolipo(プロキシ)が原因らしい。
確かに最近polipoセットアップしたし、間違いなさそう。

http://d.hatena.ne.jp/ike-dai/20120216/1329402680

対策

ライブラリをダウンロード、インストールして、gitにプロキシを認識させる。

1
2
3
4
$ sudo dpkg -i libp11-kit0_0.10-1_i386.deb \
         libgnutls26_2.12.14-5ubuntu2_i386.deb \
         libcurl3-gnutls_7.22.0-3ubuntu2_i386.deb
$ git config --global http.proxy "http://127.0.0.1:8123"

これで git clone するととエラーが出た。

1
2
3
4
p11-kit: couldn't load module:
/usr/lib/i386-linux-gnu/pkcs11/gnome-keyring-pkcs11.so:
/usr/lib/i386-linux-gnu/pkcs11/gnome-keyring-pkcs11.so:
cannot open shared object file: No such file or directory'

symlinkを張って対応する。

1
2
3
$ sudo ln -sf \
    /usr/lib/pkcs11/gnome-keyring-pkcs11.so \
    /usr/lib/i386-linux-gnu/pkcs11/gnome-keyring-pkcs11.so

おっけー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Loading...